4: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:23:21 ID:KEY+oVNa
割とマジレスやけどウルフ+鶴岡は高確率で炎上するバッテリーやで
9: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:30:25 ID:77yE6R9P
>>4
鶴岡となら相性はいいかもしれん
5: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:23:43 ID:FBAbqllc
ウルフの相方は大野じゃないのか
6: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:26:34 ID:x5hGA10B
鶴岡おるやん
7: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:28:31 ID:yypaIJwB
大野取んなきゃウルフは使えんで
8: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:29:55 ID:yT70d0Zt
大野とればいける
10: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:30:30 ID:R3Z8SwgZ
ケッペル獲ってもグリンやジオの二の舞な気がするんですがそれは
11: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:30:31 ID:fiTxlK9+
で、投手力は改善したん?
13: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:31:07 ID:q6M87HYh
>>11
柿田が10勝する予定
12: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:30:36 ID:mZVm5Hzw
鶴岡じゃないほうの鶴岡とウルフが使えるかもしれないから…
14: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:32:26 ID:aYVTn5rO
鶴岡じゃない方の鶴岡でもない
機種依存文字の鶴岡が横浜二軍にいることも忘れないでほしい

※
http://ja.wikipedia.org/wiki/鶴岡賢二郎15: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:32:26 ID:2dlOG9ju
結局大竹とか中田からは逃げそうだな
阪神やSBが全力できそうな選手からは
16: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:33:45 ID:qqMBF32O
鶴岡ってどういうタイプの投手と相性悪いの?
27: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:40:36 ID:mZVm5Hzw
>>16
球威の無い投手とは相性悪い気がする
ノーコンでもどすこいみたいにパワーがあれば上手く制御できてるし
30: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:42:05 ID:RzbcNScV
>>27
なにいってだこいつ
17: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:35:39 ID:zA/ynmtZ
鶴岡は阻止率一割台だし、リードも言うほど良くないぞ
打撃は正直来年も今年みたく打てるか保証ない
19: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:36:52 ID:qqMBF32O
>>17
んでどういうタイプが相性悪いの?
23: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:38:10 ID:zA/ynmtZ
>>19相性は組んでみなきゃわかりません、これと言って得意なタイプはないように思える
35: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:43:29 ID:zVZuvSYd
>>17
ブロックは現役で一番上手いぞ
42: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:46:40 ID:zA/ynmtZ
>>35捕球とブロックの技術は高いな
ただ阻止率が極端に低いのとリードが微妙なのもあいまって結果な確率で組んだ投手が炎上する
18: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:36:09 ID:XBc2B09x
横浜いったら登録名は仁鶴とか三鶴とかにしてくれ
20: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:37:01 ID:5ERLAHyv
利点は意外と年齢が若いぐらいだな
21: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:37:44 ID:yel+jjMu
鶴岡いらね
鶴岡いるから良いよ
22: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:38:02 ID:MJi68fQk
鶴岡枠創設
24: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:39:27 ID:P/xrdZdh
ウルフ+鶴岡で炎上してたのはもともと鶴岡がリード上手くないから
25: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:39:49 ID:qqMBF32O
例えばDe鶴岡だと変化球でかわすリードが好きで技巧派タイプと相性が良い
De黒羽根だとガンガンストライク入れてくるのでまっすぐで推すタイプと相性が良い
こういう例が欲しい
29: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:41:43 ID:P/xrdZdh
>>25
速球が150以上でその日の調子が良いPかな・・・
33: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:42:42 ID:bXHxHTPn
>>25
武山はノーコンで球威のあるPと相性が良い
フォークは捕球できる
28: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:41:18 ID:bXHxHTPn
どのレスがどの鶴岡なのか分からんw
31: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:42:10 ID:MJi68fQk
鶴岡と鶴岡は総合的にはどっちがいいキャッチャーなんだろ
34: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:43:17 ID:aYVTn5rO
>>31
そりゃ鶴岡だろ
37: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:44:00 ID:MJi68fQk
>>34
そうか?俺は鶴岡より鶴岡の方がいいと思うけど
32: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:42:36 ID:zA/ynmtZ
鶴岡の長所はリードより捕球じゃないかな?
大野と違いこぼさないし
36: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:43:50 ID:tWVEarOh
交流戦のためにも鶴岡とっておけ
交流戦の借金がかなりいたいんだから
39: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:44:55 ID:bXHxHTPn
阻止率1割台でリードと捕球とブロックがそれなりって細山田じゃね?
40: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:45:59 ID:bXHxHTPn
面倒だから嶺井頑張れ
43: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:46:41 ID:Ne75OlCh
つかウルフ自体札D専用投手だし
屋外だといつも炎上でしょ
毎年夏バテするし、ドームでマウンド糞堅くないとやる気なくす
44: 風吹けば名無し 2013/10/29 09:47:00 ID:qqMBF32O
第三捕手まで鶴岡がDeの夢
引用元: ・(*^◯^*)「鶴岡獲ってウルフにも来てもらうんだ!」
スポンサーサイト